フランジ締結管理表

フランジ施工管理表の画面がこちらです。
ここでは、施工状況・フランジ情報・過去履歴の確認をすることが可能です。
フランジ施工管理表の各操作は、以下の通りです。
メニュー | 内容 |
---|---|
①シーン切り替え | トグルボタンで「全体表示」または「全工程完了のみ」の切り替えが可能です。 |
②削除 | 登録されたフランジの削除が可能です。 |
③編集 | 登録されたフランジ情報の編集が可能です。 |
④フランジ新規登録 | フランジ新規登録が可能です。押下するとフランジ情報を入力する画面が出現します。 |
⑤ダウンロード | こちらを押下することで、現時点までのフランジ施工管理表をエクセルファイルまたはPDFファイルでダウンロードすることが可能です。 |
⑥検索 | フリーワードで検索が可能です。 |
施工状況

施工状況のセルにおけるアイコンは以下の通りです。

施工状況における、各種セルの機能と役割は画像の通りです。
① アイコンを押下すると施工記録の確認ができます。
② 全てのステップで完了するとグレーアウトします。
フランジ情報

ここでは、準備編で登録されたフランジの情報が確認できます。
※項目:温度、圧力、流体、フランジ寸法、ガスケット品番、ガスケットタイプ、ガスケット寸法、Bolt本数、Bolt寸法、Bolt材質、目標締付トルク[N・m])
過去履歴

ここでは、フランジの過去履歴が確認できます。
① 要注意マークについて
以下4つの条件の何れかに合致する場合に要注意マークが表示されます。
・前回開放から5年経過したフランジ
・影響度:高
・前回漏えいある
・過去漏えいが2回以上あり