【4-3-1】開始準備
こちらは、案件の開始準備画面です。ここでは、カテゴリの設定、各帳票類フォーマットの作成およびガントチャートの編集、帳票の最終確認を行います。 また、ユーザーの一括登録や機器の二次元コードの発行も行えます。案件開始準備の各操作は、以下の通りです。1.
こちらは、案件の開始準備画面です。ここでは、カテゴリの設定、各帳票類フォーマットの作成およびガントチャートの編集、帳票の最終確認を行います。 また、ユーザーの一括登録や機器の二次元コードの発行も行えます。案件開始準備の各操作は、以下の通りです。1.
日報を利用する場合は利用On/OffのスイッチをクリックしてONにしてください。また、「機番」or「担当工程」のいずれに対する日報かをトグルボタンで選択してください。また、こちらからチェックリストのエクスポート / インポートが可能となっております。こちらでは、はじ
こちらは、日報画面です。ここでは、翌日に行う工事内容のダウンロードが行えます。日報画面の各操作は、以下の通りです。① カテゴリ選択カテゴリを選択し、ダウンロードしたい日報を選ぶことができます。② 装置・機器名
電子日報画面における共通項目の解説です。こちらの画面での各種操作は、以下の通りです。① サイドバーにおける絞り込み機能 画面左側に設置されているサイドバーには、カテゴリ・エリア・装置・機番などから任意で条件設定し、進捗確認の表
① 日報を選択電子日報の一覧画面 にて、検索機能を用いて申請すべき日報を表示させてください。 ② アクションの「作成」ボタンを押下アクション欄の「作成」ボタンを押下すると、当該の日報の詳細な入力画面に遷移します。③ 各
① 日報を選択電子日報の一覧画面 にて、検索機能を用いて申請すべき日報を表示させてください。 ②「チェック・承認」をクリックアクション欄の「チェック・承認」ボタンを押下すると、当該の日報の詳細な画面に遷移します。③ 申
① 日報を選択電子日報の一覧画面 にて、検索機能を用いて申請すべき日報を表示させてください。 ②「着工許可」ボタンをクリックアクション欄の「作成」ボタンを押下すると、当該の日報の詳細な画面に遷移します。③ 許可対象の工
① CSV出力「CSV出力」ボタンを押下すると、表示されている日報の情報が記載されたCSVファイルをダウンロードすることが可能です。② 印刷について電子日報の印刷方法は2通り存在します。②-1:電子日報一覧画面